社会って面白い!!~マンガでわかる地理・歴史・政治・経済~: 日本人の3人に1人は・・(各地方の人口密度)

2022年6月1日水曜日

日本人の3人に1人は・・(各地方の人口密度)

 日本には人がもっさりいますが、人がめっちゃおるところもあらば、人の少ないところもありよ!って感じでけっこうかたよっております😟

だって、福井市とか駅前でも全然人がおりませんよ?東京では毎日お祭り状態だっていうのに。福井から大阪に行ったら「うぅ…ここは人が住むところではない…😨」と思ってしまいました💦

人の圧迫感がすごいんですよ。東京とか大阪の人はすごいと思います。

生まれてからずっとそうだからそれが普通なのかな?

ネイティブ東京の人が福井に来たらどう思うんでしょう??

あー知りたいな~😆

まぁ、それは置いといて、そこの奥さん!知ってました?日本人の3人に1人って、アレなんですってよ!👩


0 件のコメント:

コメントを投稿

新着記事

信長は「勇猛なライオン⁉」~フロイスは信長をどう見たか

  『信長公記』を読むと、その内容から、信長がどういう人間かわかってきます。 「声がでかいんだな」「ワンマンプレーが多いな」「気になったことは自分で確かめたがる」「意外とやさしいところがある」… 『信長公記』を書いた太田牛一以外にも、信長に直接会ったことのある人物である宣教師ルイ...

人気の記事