社会って面白い!!~マンガでわかる地理・歴史・政治・経済~: 千代田区デンジャラス(過密問題)

2022年6月2日木曜日

千代田区デンジャラス(過密問題)

 人が多いと良いこともたくさんあるんですが、

悪いことも、もっさりあるわけです!😨

今回のコロナだってその典型ですよねん。。

何かのマンガで人が多いのを見ながら「いっそコロニー落とし…」とつぶやいているのがありましたね😓何のマンガだったかなぁ?😕





0 件のコメント:

コメントを投稿

新着記事

6年以上前の札差からの借金は帳消し⁉~棄捐令

  ※マンガの後に補足・解説を載せています♪ ●札差とは 鈴木寿氏『近世知行制の研究』によれば、江戸時代、幕府の家来の武士(つまり旗本・御家人)の11%は自身の土地を持ち、その土地の年貢を得て生活していましたが、残りの中・下級の武士は自分の土地を持たず、米をもらって生活をしていま...

人気の記事