社会って面白い!!~マンガでわかる地理・歴史・政治・経済~: 2022 第26回参議院議員通常選挙 都道府県別 立候補者の平均年齢!!🔥

2022年6月25日土曜日

2022 第26回参議院議員通常選挙 都道府県別 立候補者の平均年齢!!🔥

第26回参議院議員通常選挙 が6月22日に公示されましたね!

「公示」というのは、「選挙が行われることを知らせること」だそうです。

ちなみに、都道府県知事の選挙などは「告示」になるそうです。

「公示」と「告示」の違いは?というと、

天皇がする国事行為かどうか、

が関係してくるそうです。

衆議院の総選挙・参議院の通常選挙だけが天皇の国事行為であり、

残りの選挙と格付けがされているんですね~😲

ちなみに「公示日」の1日だけ立候補を受けつけるそうで、

朝8時半から午後5時まで受けつけておるそうです。

選挙ポスターが掲示されている順番は、

立候補を届けに来た順番なんですが、

8時半に玄関にたくさん並んでいたときは、

なんとくじ引きで順番を決めるそうです!(;^_^A

新聞を見てると立候補者のプロフィールがイロイロ載ってて

面白いですが、

今回は「年齢」に注目してみました!どうぞ~😊



0 件のコメント:

コメントを投稿

新着記事

とにかく女にモテると思われたい男~『江戸生艶気樺焼』

  「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」第29回「江戸生蔦屋仇討(えどうまれつたやのあだうち)」にて、山東京伝の代表作の1つ、『江戸生艶気樺焼』が出てきましたね! 高校の日本史教科書にも載っていましたが、自分は『金々先生栄花夢』しか覚えていませんでした(;^_^A いったいどういう作品...

人気の記事