ふだん聞きなれている国名。
でもその正式名称を知ると「え!」ってビックリします(◎_◎;)
今回からは何回か、「世界の国々のビックリな正式名称」について
やっていこうと思います!😄
※マンガの後に補足の文章を載せました💦
「大日本帝国憲法」…は、「だいにっぽんていこくけんぽう」とフリガナがある本が多く、
「日本国憲法」…は、「にほんこくけんぽう」とフリガナがある本が多いですね。
wikipediaでは「だいにほんていこくけんぽう・だいにっぽんていこくけんぽう」、
「にほんこくけんぽう」・「にっぽんこくけんぽう」と併記されているんですが(;^_^A アセアセ・・・
広辞苑では「だいにっぽんていこくけんぽう」で「にほんこくけんぽう」ですね。
https://style.nikkei.com/article/DGXBZO37629750Y1A221C1000000/ では、
内閣法制局へ質問をし、
「よく聞かれるのですが、読み方については特に規定していません。ニッポンでもニホンでも構わない、というのが実情です」
と回答を得ておられます💦
でもまぁ「日本海」「日本海流」「日本海溝」とかが
「にほん」なので、
「二ホン」読みが優勢勝ちなのではないかと(;^_^A
「日本書紀」も「にほんしょき」って読みますもんねぇ…。
(※上記のサイトでは『「二ホン」を第一とし、「ニッポン」を第二とするもの』
として、「日本銀行」を挙げておられるが、
日本銀行の公式サイトhttps://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/history/j02.htm/の「教えて!にちぎん」のコーナーで、
「日本銀行」の読み方については、法律などで「○○と読む」と決められている訳ではなく、また、日本の国名を「ニッポン」と読むか、あるいは「ニホン」と読むのかという問題に似て、二者択一的に決めるのは難しいところです。ただ、お札の裏に「NIPPON GINKO」と印刷してあることもあって、日本銀行では「ニッポンギンコウ」と呼ぶようにしております。
と回答があるので、「にっぽんぎんこう」が正しいのではないだろうか??
でも、広辞苑や旺文社の国語辞典などでは「にほんぎんこう」で出てくる…💦
明鏡国語辞典では「にっぽんぎんこう」。うーむ。
まぁ、日本銀行の方が言ってるんだし…😓)
0 件のコメント:
コメントを投稿